5歳児うちゅうぐみさんが今年初めての行事、遠足へ行ってきました。場所は洋光台にある「はまぎんこども宇宙科学館」です。

もちろん電車で。みんなで電車に乗るのは初めてでしたが、きちんとマナーを守り上手に乗ることができました。

宇宙科学館では、隕石を触ったり

電気を触ったり、

不思議な鏡を覗いてみたりしました。

そしてメインイベントのプラネタリウムでは、ドラえもんと一緒に太陽系を探検することができました。
楽しみにしていたお弁当もいつもの給食よりずっと早く食べ終え、お昼寝もせずに1日たっぷり遊んで帰ってきたうちゅうぐみ。
今日は遠足だけでは終わりません。
なんと隣の学童保育施設のガーデンアカデミーにスペシャルなお友達が来てくれるということで、会いに行ってきました。
そのお友達とは、、、、

ロボットのペッパーくんです。
歌ったり、踊ったり、たくさん楽しいお話をしてくれました。

滅多にできない貴重な初めてを一日の中でいくつも体験したうちゅうぐみ。きっと今夜はぐっすり眠れそうですね。

うちゅう組では今日も新しいクラスが始まりました!

今日から始まったのは”英語でダンス”です。
先生たちが英語で挨拶をしてくれました。

今日は初めてのレッスンだったので、まずはABCの歌を歌ったり

基本のステップを習ったりしました。

アメリカ山では以前から英語のクラスが実施されているので、英語の歌はお手のもだったうちゅう組さんですが、ダンスはまだまだはじめの一歩!
初めてのものを吸収する時の子供達のパワーには、いつも圧倒されます。

あっという間に先生たちとも仲良しになり、これからのレッスンがもっともっと楽しみになりました!

月に一度のお誕生会の日がやってきました。
お誕生日のお友達は、とっても素敵なアーチをくぐって登場してくれました。
こども園のお誕生会では、毎月係の先生が様々な催し物で楽しませてくれます。今月のテーマは、”アメリカ山プリンセスバンド”による演奏会!

トロンボーン、サックス、アルトリコーダー、フルート、木琴そしてピアノ。色々な音色でディズニーメドレーを披露してくれました。

いつも遊んでくれている先生たちの新しい一面に驚きながらも、音楽が大好きな子供達は音に合わせて体を揺らしたり演奏に合わせて歌を口ずさんだりと、楽しい時間を過ごしました!
