さて今日は4歳児クラスの演目についてです。
4歳児たいようぐみの演目はこちら。

「ともだちほしいなおおかみくん」です。
みんなが大好きな絵本を、音楽劇にして発表します。
毎年、園児の着る衣装はこども園の先生みんなの手作りです。発表を盛り上げるのに一役買っている衣装には、先生たちの愛がたくさんこもっています。
衣装だけでなく、大道具や小道具もすべて手作り。
なにやら大きな模造紙に絵を描いていますね。

一体何の大道具になるのでしょうか。
明日のブログのお楽しみです!
今年も生活発表会の季節がやってきました。
準備も着々と進み、園児たちの練習も佳境を迎えています。
気になるのは演目ですね。
まずは3歳児ちきゅうぐみの演目が、こちら!

「おむすびころりん」です。写真に写っているのは、本番で着用する衣装。早くこれを着て演じる姿が見たいですね!
とっても可愛らしいですよ!
大変お待たせいたしました。
2015年11、12月分、そしてハロウィン運動会の写真が、1月29日(金)にスナップスナップのサイトへアップされています。(土日祝日を挟むと、公開日が遅延することがあります。ご了承ください。)
お時間のあるときに、どうぞごらんください。
また、ハロウィン運動会のお写真のフォルダが大変細かくわかれております。確認漏れのないようお気をつけください。