中区は園長会、研修、幼保小連携を通して、保育園同士が繋がりを持つ努力をしてきました。
今年度は一緒に何かを行うことができず、ハロー横浜も、5歳児の駅伝大会もできない状況です。
そんな中、ネットワーク専任の先生が中心となり、子どもたいの手作りおもちゃ見本を配布してくれました。
現在は牛乳パックで作った小さな電車と、吹き込み空気のおもちゃです。
こども園の子どもたちは、電車が大好きなので、
一工夫をし、磁石で連結できるように作りました。
#手作りおもちゃ
#牛乳パックDIY
#幼保小連携
10月開催回のお申し込みは受付を終了いたしました。
*次回開催は、11月上旬を予定。
HP、各SNS(Facebook,Twitter,Instagram)でお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止の一環で、
現在園内見学を一時的にお断りしておりましたが、
この度入所希望の方へ向けた合同入所説明会を開催する運びとなりました。
日時:10月21日(水) 10:00〜11:00
場所:アメリカ山徳育こども園
(説明会・相談会は隣接のガーデンアカデミーで実施。)
参加方法:電話申し込み
今後も頻繁な見学受付は予定しておりませんので
是非ともこの機会にご見学をお願いいたします。
本園への入所希望の方には、見学を推奨しております。
是非、お気軽にご参加ください。
お問い合わせ:アメリカ山徳育こども園 045-663-8737
(入所希望の見学申し込みとお伝えください)
『だんけつたいそうう〜わ!』を一緒に踊ってみよう!
運動会をより楽しんでいただくための
youtube新作は、運動会 第二部の準備体操
「だんけつたいそうう〜わ!」です。
第二部は準備体操も、整理体操も代表のお友達が見本として踊ってくれます。
ぜひ、予習して保護者の皆さんも一緒に踊ってくださいね!
TOKUIKU channelは、
横浜元町を中心に7施設の保育所や学童保育施設を運営する
(一財)三和徳育会の仲間たちが
日々子どもたちと楽しく過ごすためのアイディアを発信していくチャンネルです。
お家でご家族揃って楽しんだり、
保育学生の皆さんに役立つコンテンツを公開していきます。
是非、皆さんも一緒に踊ったり
手作りおもちゃなどのアイディアにご覧ください!
お楽しみに!