こども園だより

お知らせ

大変お待たせいたしました。
2016年1、2、3月分、の写真が、4月22日(金)にスナップスナップのサイトへアップされる予定です。(土日祝日を挟むと、公開日が遅延することがあります。ご了承ください。)

生活発表会、そして卒園式の様子などもしっかり含まれておりますので、どうぞごらんください。
また、平成27年度(2015年度)の写真はこれで最後となります。平成27年度にアップされた写真の購入期限が2016年6月6日までとなっております。(それ以降も購入することはできますが、価格が変化してしまうそうです。)是非、思い出の一枚をご購入しそびれのないようお気をつけください。

あたらしいあそびの時間

今日から、こども園では初めての「けん玉の時間」が年長さんうちゅうぐみで始まりました!

IMG_7673

もちろん、けん玉を教えてくれる先生が来てくれます。

まずは持ち方から。

IMG_7658

最後はしまい方まで。

IMG_7670

先生はとっても大きなけん玉でわかりやすく教えてくれます。

IMG_7654

先生がけん玉を持つととても簡単そうに見えるのに、いざやってみるとなかなかうまくいきません。

IMG_7669

それでもみんな、何度も挑戦し今日はけん玉のはじめの一歩をたくさん経験できました。

隣にある学童保育施設のガーデンアカデミーでは半年に一度、けん玉協会が主宰するけん玉検定を行っています。こども園のみんなも、いつか参加できるといいですね!

新しいことに目をキラキラさせるみんなの様子が、とても楽しそうでした!

IMG_7674

入園・進級式

4月1日、全園児が一つ大きいクラスに進級し、新しい仲間を迎え、無事に入園、進級式が終わりました。

入園、進級式では、年長さんが「はらぺこあおむし」をペープサートを使いながら楽しく見せてくれました。実は少し前から、こっそり練習をしてくれていたのです。

今日からまた新しい担任と新しいクラスでの生活が始まります。今年はどんな楽しいことが待っているのかとても楽しみですね。

今年も元気に、のびのびと外遊びをたくさんしながら過ごしましょう!

IMG_7547