内科健診の日
今日は園医のみなとクリニック卓馬先生による内科健診でした。
幼児さんは一人ずつ椅子に座って聴診と喉を診てもらいました。
乳児さんは、午睡中に診てもらいました。
寝ぼけ眼で先生をじっと見ていたり、ぐっすりと眠ったままだったりと、こども園ならではの検診の様子が見られました。
ブログには上がっていない内科健診の詳しい様子は、来月更新の5月分スナップスナップでご覧いただくことができます。公開までもうしばらくお待ちください。
今日は園医のみなとクリニック卓馬先生による内科健診でした。
幼児さんは一人ずつ椅子に座って聴診と喉を診てもらいました。
乳児さんは、午睡中に診てもらいました。
寝ぼけ眼で先生をじっと見ていたり、ぐっすりと眠ったままだったりと、こども園ならではの検診の様子が見られました。
ブログには上がっていない内科健診の詳しい様子は、来月更新の5月分スナップスナップでご覧いただくことができます。公開までもうしばらくお待ちください。
平成27年度にアップされた写真の購入期限が2016年6月6日までとなり、残り1か月を切りました。(それ以降も購入することはできますが、価格が変化してしまうそうです。)思い出の一枚をご購入しそびれのないようお気をつけください。
また、こども園ではスナップスナップの更新は月単位でまとめて更新しています。更新した際には、こども園だより、Facebook、園内の掲示にてお知らせしておりますのでチェックをお願いします。
今年度の最初のスナップスナップである4月分の写真は、GWを挟んでいるためサイト側の更新に遅れが出ているようです。公開されましたら、ご案内を掲示、掲載させていただきますのでもうしばらくお待ちください。
もうすぐ端午の節句の日。こども園の中にもたくさん鯉のぼりが泳いでいます。
中でも一際目立つのは、うちゅう組の鯉のぼりたち。
これは園の中で一番大きな鯉のぼりです。
そしてうちゅう組にはこの大きな鯉だけではなく、カラフルな鯉がたくさん泳いでいます。
それぞれがデザインしたオリジナルの鯉のぼり。
絵の具を段ボールやカップなど色々なものに付けて鯉の模様を描きました。
うちゅう組のみんなのように、鯉のぼりも元気いっぱい泳いでいます。
ゴールデンウィークも、早ければ明日から始まる人もいらっしゃると思います。
こども園での集団生活を少し離れ、家族団欒の時間を思い切り楽しんでくださいね!
Have a nice holiday!!