こども園だより

運動会NEWS FINAL!!

明日はいよいよ運動会です。

今日は山下公園で最後のリハーサルをしました。

img_9033

img_9034

開会式ではもちろん0歳児からクラスごとに整列しますが、こどもたちはとても上手に並びます。

img_9041 img_9040 img_9039 img_9038 img_9037 img_9036

普段からお散歩に出かけたり、全園児一緒に体操をしたりする日々の積み重ねが、こんなのところにも垣間見られますね。

運動会の競技では、普段の遊びの中からこどもたちが大好きな遊びを選りすぐって担任が考えます。

普段はなかなか見ることのない先生と一緒に過ごす姿や、様々な場面に保育園での生活の一部を感じることができるので、そんなところにも注目してご覧いただけたらと思います。

そして、運動会をもっと楽しむポイントを一つご紹介。

img_9255

5歳児宇宙組の競技の中で、パネルを使用した演技があります。クラスの一人一人が息を合わせてパネルを組み合わせることで、文字を浮かび上がらせます。

img_9256

どんな文字が浮かび上がるのか、楽しみにしていて下さいね!

img_9253

就職相談会のお知らせ

アメリカ山徳育こども園、徳育ナーサリー山下公園では一緒に働ける新しい仲間を探しています。

この度、就職相談会を行うことになりました。

詳細は以下の通りです。

日時:9月19日(月・祝日)

13:00~16:00

場所:横浜そごう9階・新都市ホール

まずは一度、楽しくおしゃべりしにきませんか?

お待ちしております。

運動会NEWS vol.4

運動会まであと一ヶ月となったところで、まずは入場行進をしてみました。

IMG_7897

去年の運動会のことを思い出しながら、年長さんは憧れのプラカードを持って入場します。今までは、お兄さんお姉さんが持っていたプラカードを、いよいよ自分たちが持つ番になりました。

IMG_7872

年長さんがしっかり先導してくれるおかげで、他の子ども達もちゃんとに入場することができました。

IMG_7904

今まで踊っていたダンスも、運動会のためにきちんと並んで踊ってみることにしました。床にテープを貼って、自分の立ち位置を確認できるようにします。

IMG_7947

たいよう組の子ども達はしっかり印のところで決めポーズをしています。

IMG_7952 IMG_7951

きっとお家でもたくさん歌ったり踊ったりしていると思います。

運動会までたくさん楽しみながら体を動かしていきたいと思います。

そして今日も、、、

IMG_7973

うちゅう組の子ども達が二人一組になってダンボールを運びました。元町はおしゃれな街のイメージですが、元気な子供達の姿にもなんだか元町が似合ってきた気がします。

ありがとうございました!

IMG_7976